佐賀県稲作経営者会議は、米麦、大豆等の土地利用型農業に取り組む大規模稲作経営者の組織です。めまぐるしく移り変わる農業情勢を的確に見極め、自らの農業経営の確立・発展を図るとともに若手経営者の育成などを行い、佐賀の稲作農業の発展に貢献できるよう研修会などを通して会員相互の研さんに取り組んでいます。
■設 立 年:昭和55年
■会 員 数:正会員36名・賛助会員5社(令和3年4月現在)
■年 会 費:正会員20,000円・賛助会員30,000円
■主な活動
○大学教授、先進企業、県関係機関、農政局などを講師に招き研修会を開催(年2回程度)
○会員経営体などの視察、IoT技術の実演を行う研究会の開催(年1回)
○「九州ブロック稲作経営者組織会員研修交流会」の開催および参加
○全国稲作経営者会議が主催する「全国稲作経営者現地研究会」「若い稲作経営者研究会」「全国稲作経営研究会」などへの参加