佐賀県農業会議とは・・・ 一般社団法人佐賀県農業会議は、農業委員会、市町、農業団体等で構成され、 農業の発展を目的として、農業委員会の支援をはじめ、関係機関・団体と連携を図りながら、 農地利用の最適化の推進や担い手の育成等の業務を行っています。 農業者の方への注目情報(各種事業・補助金・交付金など) 最新情報News & Information 2021年02月25日 お知らせ 3月12日(金)に「農業経営人材育成セミナ-(認定農業者等経営発展研修会)」を開催します2021年02月17日 お知らせ 【農の雇用事業】募集(令和3年度第1回)を開始しました ※3月22日募集締切2021年02月01日 お知らせ 自然災害等のリスクに備えるためのチェックリストと農業版BCP(事業継続計画)2021年01月29日 お知らせ 注目情報を更新しました ⇒「令和3年4月1日より、税込価格の表示(総額表示)が必要になります!」2021年01月28日 お知らせ 注目情報を更新しました ⇒「農山漁村振興交付金~農林水産省動画のご案内」2021年01月21日 お知らせ 第58回常設審議委員会議事録をUPしました 記事一覧 ◇ 農業委員会活動 ◇ ◇ 農の雇用事業 ◇ ◇ 農業簿記講習会 ◇ ◇ 市町農業委員会向けページ ◇ 農地利用の最適化の推進及び 地域農業を支える担い手の 確保・育成等に取り組んでいます。 担い手の確保・育成に努め、関係機関と連携した経営相談等により、農業経営の発展を支援します。 「豊かで夢のある農業経営の確立」を目指し、平成8年7月15日設立され、多数の農業法人が加入しています。 稲作を経営の基礎とした農業一筋の農業経営者による自主的な組織です。